このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります
詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
06-7494-6498
受付時間:平日9:00~18:00
メイン
開業支援とはじめての雇用
あなたの会社の人事部長
DIY退職金制度で会社も社員もHAPPYに!!
事務所情報
BLOG
こんなお困り事はありませんか?
人事労務の事や、給与計算・社会保険の手続きを助けてほしい
助成金を申請したいけど、やりかたがよくわからない
<処遇改善加算>の届出が複雑でよくわからない
賃上げ対策をしたいけど、どんな方法があるかわからない
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
そのお困り事、当事務所にご相談ください!!
当事務所では「傾聴」を大事にしております。
最初のご相談には特に料金をいただいておりませんので、事業の目標や課題と、現状
を確認させていただきます。
解決策の提案や、信頼できる他業種のご紹介などを通じて社業の発展に伴走させていただきます。
まずはお気軽に、ご連絡をお待ちしております。
開業支援
新たな事業を始めよう、これから事業を拡大しようという事業主様の夢や目標をサポートする事に情熱を注いでいます。労働条件の整備、求人・面接・採用の補助、手続・給与・勤怠などのシステム整備のお手伝いに加え、採用に関する助成金申請のご相談も伺います。あなたのビジネスの成長を後押しさせてください。
詳細はこちら
あなたの会社の人事部長
会社の一番の経営資源、それは「経営者の時間」です。 次から次にやってくる「お困りごと」を全部自分で解決していては、肝心の業績を伸ばしていくことはできません。 面倒な労務に関する事は当事務所にお任せください。
詳細はこちら
DIY退職金制度で会社も社員もHAPPYに!!
企業型確定拠出年金=企業型DCの導入は、福利厚生の充実や税制メリットの活用、社会保険料の削減だけでなく、会社の財務体質強化や従業員の皆様の生涯年収UPによる将来不安の解消を実現します。この制度を実質会社負担0で導入いただく事により、御社のさらなる発展に弾みがつきます。
詳細はこちら
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
関与先・お客様の声
このようなお声をいただいています!
(Googleの口コミより)
大阪府 大東市 放課後等デイサービス
とても信頼のおける社労士さんです。話が分かりやすく、対応も丁寧です。色んな制度にも詳しく、いつも頼りにさせていただき感謝しております。おかげ様で、経営に専念出来ております。
VOICE
大阪府 大阪狭山市 イベント業
人材採用や雇用条件の悩み事を相談したところ、すごく詳しく説明してくださって、気づかなかったことにも気づけました!感謝です(^_-)-☆社労士にお願いしようか迷っている方はまずみかづき社労士事務所さんへ!
VOICE
小見出し
サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
処遇改善加算の届出
放課後等デイサービス・障害者グループホームに必須の制度
・障害福祉事業に必須の「処遇改善加算」の届出
・キャリアパスの作成をサポート
・「手当」として支給する際の賃金制度、給与計算の受託
・・・など、放課後等デイサービス・障害者グループホームの開業時から加算の申請を行う場合や、新しい事業所を設置される場合などもご相談下さい。
※行政への指定申請等は、提携する行政書士事務所と一緒に対応させていただきます。
DX対応 システム
DX-SYSTEM
労務事務を効率化されたい方必見!!
・従業員情報やマイナンバーをスマホから収集
・タイムカードと勤怠システムの電子化
・PC・スマホでの明細閲覧
・年末調整も従業員側のPC・スマホで入力
・・・など、オンラインで完結できるシステムを一括で受託可能です。
(個別に企業様で契約されるより安価に提供できます。)
当事務所が「オフィスステーションPro」の導入事例として紹介されています。
掲載ページへ
オフィスステーション導入事例の資料はこちらからダウンロードできます
代表
メッセージ
代表 特定社会保険労務士 入江 毅(いりえ たけし)と申します。
当事務所のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
わが国にはたくさんの企業があり、たくさんの個人事業主の方がいらっしゃいます。
そこで事業を営む方々、働くみなさまこそが太陽であり、わたしたちは太陽が一層輝けるように寄り添う、月のような存在でありたいと思っています。
また、近年、時代の移り変わりとともに「働く」ことにまつわる法改正が相次ぎ、働く人たちの考え方にも大きな変化が生まれてきています。会社の姿に「これで出来上がり」という事はありません。常に時代に合わせてアップデートしていく必要があります。
三日月は古くから変化の象徴とされてきました。
常に満ちることを目指す三日月のように、みなさまとともに歩んでいく事務所でありたいと考えています。
事務所の詳細情報はこちら
みかづき社労士ブログ【@東大阪・大阪東部】
事務所メンバーから、労務に関するニュースや日々の雑感をアップいたします。
2025年10月17日
第57回社会保険労務士試験合格発表
2025年10月13日
【インフレ×賃上げ時代を生き抜く!経営者の為のお金のセミナー】
2025年10月10日
国税庁が「年末調整のしかた」を公表しました
2025年10月08日
日本年金機構から公表された 19歳以上23歳未満の被扶養者認定要件変更の案内とQ&A
2025年10月06日
秋の一句
2025年09月29日
開業おめでとうございます
SNS
SNS
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタン
Facebook・instagram・Xはこちらから
お問い合わせ
電話・メール・LINE及び各SNSのメッセージアプリからでも結構ですので、お気軽にご連絡ください。
下記フォームをご利用いただく場合は、必要事項をご記入の上送信してください。
内容を確認させていただき、当方よりご連絡させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前(姓)
お名前(名)
フリガナ(セイ)
フリガナ(メイ)
会社名
部署・役職
お電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
ご希望の連絡方法
メール
電話
お問い合わせ種別
選択してください
サービスについてのお問い合わせ
メディア掲載に関するお問い合わせ
その他
お問い合わせ内容
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
みかづき社労士事務所
〒577-0054
大阪府東大阪市高井田元町1-17-9
tel:
06-7494-6498
mail:office@mikazuki-sr.com
LINE ID:mikazuki2023
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。