お盆に寄せて
2025年08月06日 09:36
メンバーの月野です。
先日週末の休みをつかい山口県のとある小学校に行ってきました。
というのも母から自分が通った小学校に行ってみたいとのリクエストがあったからです。
母は山口出身で、山道を一時間かけて友達と通っていたらしく、それがとても楽しかったとのことで郷愁にかられたのでしょう。
SNSで調べてみると廃校にもならず現存しており、片道6時間かけてたずねてみました。
到着すると、学舎は建て直されていたものの、校門横の大きな木や川はそのままだったようで、何十年もの間子供たちが通う姿を見てきたんだという風格すら感じられ、時だけが流れていました。
夏の太陽の陽射しの中、トンボをみつけたと乙女のようにはしゃぐ母の横顔にキラリとしたものが光り、それをみた自分ももらい泣きしそうで、青い空と白い雲を見上げ学校を後にしました。
その日は母が家族でよく行っていた一ノ俣温泉という小さな温泉場の湯宿で一泊し、翌日山口の名物「瓦蕎麦」を食べて大阪に戻ってきました。
もうすぐお盆の季節です。
自分にまで命を繋いでくれたご先祖様と産んで育ててくれた両親に感謝ですね。
↓お問い合わせ・HPはこちら